子育て

年長男児の習い事ってなにをすればいいの?我が家の習い事をご紹介

まるき
まるき
こんにちは。まるき(@maruki_home)です。
子供の習い事ってたくさん種類があって迷っちゃいますよね。
周りが熱心でちょっぴり不安…という方も、我が家の子供たちの習い事が少しでも参考になったら嬉しいです。

我が家の習い事は外1つ・家1つ

我が家は子供二人の共働き家庭です。

そのため、習い事のために動けるのは毎週土曜・日曜。

まるき
まるき
土曜日は保育園の行事が入ることが多いため、実際に動けるのは日曜だけという…

外での習い事はスイミングのみ!

我が家には年長さんの長男と2歳の長女がいます。

現在習い事をしているのは長男のみ。

長男は毎週スイミングに通っています。

スイミングには通って2年程になりますが、主に3つのメリットがありました♡

スイミングのメリット

基礎体力がつく

小学校の体育の授業の先取りになる

保育園や小学校以外の友達ができる

ただ、幼児スイミングの場合はスクールバスは利用できないため、毎週の送迎が発生します。

まるき
まるき
レッスン時間には見学したり、カフェに行ったりしています!

家での習い事はスマイルゼミ!

外での習い事は体力系を選んだので、家での習い事は頭を使う系にしました。

私の住んでいる地域では、ママ友は子供を英会話に通わせたり、ジュニア英検を目標にしたりと結構焦ることも多いのですが実際問題我が家にそれは出来ません。

まるき
まるき
主に送迎問題で…

そのため、色々なジャンルの勉強が一括してできるタブレット教材のスマイルゼミを年中さんから利用しています。

ショッピングモールなどで時々体験会をしている、あのタブレット学習です。

息子が自然に勉強するように♡スマイルゼミ年中・年長コースをレビュー 外食費を節約!ゼロ円で外食を楽しむ方法♡ ほったらかし投資!iDeCoで老後資金を作ろう! ...

スマイルゼミは息子に合っているのか、毎日欠かさずやっています。

年中のときはスマイルゼミ1本、年長の現在はドリルやプリントを併用しています。

勉強は有料・無料を使い分け

我が家の幼児教育は有料・無料の使い分け

我が家の幼児教育は自宅学習のみ。

主に3つの方法でやっています。

スマイルゼミ

市販のドリル

無料のプリント

まるき
まるき
それぞれメリットデメリットもあるので、併せてご紹介しますね!

我が家の家計学習その1 スマイルゼミ

子供がタブレットに興味を持ったことをきっかけに始めたスマイルゼミ。

結果からいうと、うちの子にはピッタリで本当にやって良かった!という感想しかでません。

スマイルゼミのメリット

子供が飽きない仕組みがたくさん!

進捗状況を親が管理できる!

問題の読み上げや丸付けも全部おまかせ!

送迎がない!

スマイルゼミのデメリット

[jin_icon_info color=”#e9546b” size=”18px”]問題の難易度は易しめ

[jin_icon_info color=”#e9546b” size=”18px”]ペンが消耗品

まるき
まるき
気になる方はこちらの記事もチェック!
息子が自然に勉強するように♡スマイルゼミ年中・年長コースをレビュー 外食費を節約!ゼロ円で外食を楽しむ方法♡ ほったらかし投資!iDeCoで老後資金を作ろう! ...

我が家の家計学習その2 市販のドリル

年中の頃は家庭学習はタブレット学習のスマイルゼミのみでしたが、年長になったからは紙に書くという勉強も加えることにしました。

我が家が購入して使っているものは3つあります。

ひらがな・カタカナドリル

まるき
まるき
スマイルゼミの復習として使っています

最近は小学校の予習用に1年生の漢字ドリルも購入しました♡

たしざん・ひきざんドリル

まるき
まるき
スマイルゼミの復習として使っています

おかねドリル

まるき
まるき
おかねについてを色々覚えてほしいので…

タブレット学習と併用することで、「またこれやるの~?」がなくなったので導入して良かったです。

我が家の家計学習その3 ネットに配信されている無料プリント

我が家が家庭学習で使っているもの3つ目がネットに配信されている無料プリントです。

特にぷりんときっずさんのプリントには助けられています。

我が家の場合は、スマイルゼミで学んでドリルで復習、さらに弱いところを無料プリントで繰り返しやるという流れにしています。

大人と同じで繰り返し勉強することで知識が定着するので、一定の流れを作りました。

子供も流れが分かっているのか、「今日はこれだよね~」と自ら進んで勉強してくれることも増えました。

まるき
まるき
みなさんもぜひ参考にしてくださいね!